はじめまして
猫好きの
猫好きによる
猫好きのためのブログです!
猫飼いたい人!
猫に癒やされたい人!
猫ちゃんがとにかく気になってる人!
どんな方でもほっこりした気持ちで帰ってもらえるように頑張ります!
猫についてのHow toもご紹介できればと思います。
それでは「猫、飼いたいなら飼っちゃえば?」の主人公ならぬ主猫公をご紹介!
●ワビちゃん(キジトラ白)
短いお団子尻尾がトレードマーク。
しかしそれゆえバランスが取りずらく、どんくさい。
性格はびびりだがエサに対する執着はハンパないため最近太りぎみ。
警戒心が強いため慣れないと触らせてもらうのは難しい。
●サビちゃん(白黒)
本物のひげとは別に口ひげをたくわえる。
仮面もかぶりダンディーさでは誰にも負けていない。
ナデナデしてもらうことこそ至高と考えており、すきあらばグルグルと喉をならし近づいてくる。しかし目が鋭いため誤解されやすい。
見た目はクールだが性格はとても懐っこい。
譲渡会にて身寄りのない兄弟の子猫をいただきました。
命名ワビとサビでワビサビ!
初々しかった子猫達も今や立派なデブ猫になり、毎日自宅警備に励んでおります。
そして私ども飼い主もご紹介します。
●パパ
猫と子供が大好き。
実家は犬を飼っているがワビサビちゃんを飼ってからというもの猫に目がない。
無類の猫好きに。
猫アレルギーだが負けずにモフモフしてクシャミをしながらたまに顔を腫らしている。
●ママ
動物大好き。
小さい頃から昆虫、金魚、ザリガニ、カメ、インコ、ハムスター、犬、猫など色んな動物を飼い動物園に行くたびに、この動物は家で飼えないものかとイメトレを欠かさない。
少学校の係はもちろん「いきものがかり」。
動物と心を交わすことを生きがいにしている動物の味方。
お兄ちゃん
産まれた時からワビサビちゃんと暮らし、ワビサビちゃんに貢物をしたり、常に一緒に遊ぶことを考えてるが赤ちゃんの時に色々やらかし、なおかつ動きが俊敏なためびっくりされてなかなか遊べない。
まだワビしか喋れないためサビもワビと呼んでしまう。
弟怪獣
産まれた時からモフモフさせてくれるサビちゃんが大好き。
白黒のぬいぐるみはサビだと思い、とりあえず抱きしめモフる。
最近ワビちゃんにもたまに触らせてもらえるようになったが、テンションが高くなると雄叫びをあげてしまうため一瞬で逃げられる。
以上
ワビサビちゃんと私ども飼い主の1日をご紹介します。
どうぞよろしくお願いします!